ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

国際結婚したい人の夢を壊さないといいな。国際結婚の現実、いいとこ悪いとこ盲点、みんなお話しします。

中国人は本当にアイヤーと言うのか?

f:id:yanmei:20160918003838j:plain

マンガやドラマの中の中国人は、困った時やびっくりした時に「アイヤ〜!」とかいいますよね。さて、これは本当なんでしょうか?中国人と国際結婚9年目のヤンメイがお答えします。

中国人はアイヤ〜と言う

いや、引っ張ってもしょうがないので、答えを言ってしまうと「アイヤ〜」といいます。漢字で書くと「哎呀」です。しかも、語感的には日本人のイメージで大体合ってます。

日本語で言うと、あらまぁ!とか、え〜っ!?って感じでしょうか。普通に、頻繁に使います。

例えば、
クジ引きをして外れた時に  アイヤ〜!
クジ引きをして当たった時も  アイヤ〜!
思いがけないプレゼントを貰った時に  アイヤ〜!
誤ってメールを削除してしまった時にも  アイヤ〜!

ただ、杭州の方言なのか知りませんが、ヤンメイがよく聞くのは「アイヨ〜!」です。

日本人もアイヤ〜と言う

で、これって感嘆詞みたいなもので、簡単なのでついヤンメイも言ってしまいます。と言っても日常使いじゃないですが。

ヤンメイ家では妻がほぼ100%日本語で話しているので、そもそも妻がアイヤーといいません。

ですが、関西人と一緒にいると、他の地方の人間もなんとなく関西弁が感染ってしまうように、中国に行ったり、中国のお客さんが来ていたりすると、なんか出てしまうんですよね、ヤンメイが(^^;;

お義母さんが来ているときなどは、よく口を突いて出てる気がします。

アルヨは言わない

そして、アイヤーと同じくらい有名な中国風表現が、語尾に「アルヨ」を付けるしゃべり方かと思います。

 

ですが、これはないわ〜。


本当ないです!

 

「アルヨ」は一度も聞いたことないですね。そもそも、日本語の語尾に付ける外国語(?)って不自然極まりないし。当然、妻もその友人もこんなインチキな日本語はしゃべりません。

アルヨの起源

この実在しないしゃべり方はどこから来たんでしょうね。

ヤンメイの記憶では石ノ森章太郎のサイボーグ009という漫画に出てくる、張々湖(006)という中国人がこんなしゃべり方でした。

語尾にアルヨを付けるだけで、たちまち中国人だと演出できる分かり易いマンガ的手法です。逆に、006以外のキャラクターでアルヨとか言ってるのって誰も思い出せない…

なのに、なんでこんなに有名なんでしょう?ヤンメイがサイボーグ009世代だから有名だと思い込んでいるんでしょうか?

実在しないイメージの独り歩き

ともあれ、中国人からすると、アルヨは不思議な演出みたいです。出っ歯で眼鏡で首からカメラを下げている、というのは誇張されたかつての日本人像ですが。あくまでも誇張であって、そうした日本人はいましたからね、実際。

でも、アルヨと言う人=中国人という、実在しないステレオタイプが強固に存在するって、確かに不思議です。

最初は軽いバカ話的に取り上げた話題でしたが、民族像とか歴史感とか、実在しないものでも誇張してイメージを付加出来るんだな、と思うと怖いものがありますね。

 

哎呀~!

 

 

《あとがき》

なんて話を書いてから一年近く経った頃、ある方から「~アルヨ」についての驚きの情報をいただきました。下記に貼っておきますので、併せてご覧ください。

2017年10月2日 追記