ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

国際結婚したい人の夢を壊さないといいな。国際結婚の現実、いいとこ悪いとこ盲点、みんなお話しします。

中国的黄金週間

f:id:yanmei:20170430210339j:imageはい、タイトルはデタラメ中国語ですからね、信じないで下さいよ。

いよいよ世間はゴールデンウィークに突入しました。世界的には関係ないので、外国相手のお仕事の人だと、普通に仕事だったり、取引先に面倒がられたり、あるかも知れませんね。

ですが、お隣中国ではGWがあります。今回はそんな中国のGWのお話。

中国にもゴールデンウィークがあった

ゴールデンウィーク、日本のローカルな習慣かと思いきや、中国でもこの時期は連休になります。とはいえ、ゴールデンウィーク(黄金週間)とは言わないですけど。

中国のこの時期の連休は「労働節」といいます。勘の良い人は分かりましたか?そう、メーデーを祝日とした連休です。中国は建前としては労働者階級が主役の国ですからね。メーデーはお祝いするんです。

メーデーってなに?

最近、日本ではめっきり影の薄いメーデーですから。若者は知らないかもしれませんので、蛇足ながら説明を。

130年くらい前の5月1日に、アメリカで労働組合が大規模なストライキを行ない、超長時間労働を8時間に!と労使交渉をしたのを記念した「労働者の日」です。世界では80ヶ国くらいで祝日になっているとか。

日本では祝日じゃないですけど、以前は5月1日に大規模な労働者集会が行われていました。が、最近は労働運動自体が下火になってきたせいか、人が来やすい4月末の土曜日とかに集会をしたりしていて、もはやメーデー(5月の日)ではなくなってる感じ。

もっと詳しくはこちら→メーデーってこんな日

縮小メーデー

ですが、さすが労働者の本場(?)中国です。メーデーは派手にお祝いしますよ。太っ腹に1週間の連休です。飛び石とかじゃありません。しかも、今年のように前に土日が付くと9連休です!景気のいい話だなぁ、と妻から聞いてビックリしました。

ですが、ちょっと調べてみて更にビックリ!最近の中国では「労働節」の休日は3連休に変更されてしまったそうで。2011年に法律が変わって縮小されたんだとか。妻は中国を離れて久しいので、全然知らなくて、またビックリ!!すっかり現地事情に疎くなってしまっていたんですねぇ…日本でも山の日とかは急に出来てたし、そういうこともあるよね。

ともあれ、中国でも祝日を縮小するくらいじゃ、日本でメーデーが下火になるのも無理はないかなぁ。

ゴールデンウィークあるある

そんな中国のゴールデンウィーク、もとい労働節ですが、いったい何をする日なのか?

妻が子供の頃は、労働者に感謝を表すイベントが行われていたようです。例えば町の掃除のおじさんに花を贈るなど、ベタなストレートな感謝の表明の場があったのだとか。

ですが、近年はせっかくの連休だし遠出しよう、と日本のGWと同様に単に行楽のためのイベントになってきたみたい。どこに行っても高いし混むし、あまり行楽に適さない所も日本と同じようです。

ヤンメイ、自営業なんであまりGW関係ない上に混雑も嫌いなんですけど。さすがに中国事情にも疎くなってしまった可哀想な妻を連れて、どこかに行ってこようと思います。

以上、この時期の連休って日本だけじゃない、というお話でした。