ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

国際結婚したい人の夢を壊さないといいな。国際結婚の現実、いいとこ悪いとこ盲点、みんなお話しします。

外国人に日本の祝日はイミフ。GWとか考え直せ!

f:id:yanmei:20180429000313j:image

いよいよGW突入ですね!はい、昨日も元気に出勤ヤンメイです。昨夜、妻とカレンダーを眺めながらの会話で。

妻:ねぇ、この昭和の日って何?

ヤンメイ:えっ!?えっと…ああ!昔ね、天皇陛下の誕生日だった日でね。なんかそのまま休みにしてんだよね…。

妻:じゃあ、みどりの日って?

ヤ:なんだろね…?木を植えよう…みたいな…?

以下、延々繰り返し。

久々に来ましたよ、異文化質問!

そうだよね、不思議だよね、日本の祝日。薄々謎の祝日増えてるなぁ、と思いつつスルーして暮らして来ましたが。改めて考えると、日本の祝日、不思議がいっぱいです。今回は、日本の祝日が中国人妻に不思議だったお話。

祝日が増えている!

なんか、不思議な祝日が増えているなぁ、とは思っていたんですが。子供の頃(1970年代)と比べて、昭和の日、みどりの日、海の日、山の日という祝日が加わっていました。

祝日というからには、国を挙げて祝おう!国民全てで分かち合おう!というなんらかの意義がありそうですが。上記の祝日、一体何を祝ってるんでしょうか?ちょっと意味不明です。 

ハッピーマンデーとか言って、祝日を増やして国民に金を使わせようという魂胆だ、と邪推しないと意味が見いだせない。

意味不明な祝日

中国人の妻からすると、日本の祝日は色々と不思議なようです。以下、疑問を並べますと。

・まず、何を祝っているか分からない日が多い。

・なんで海とか山を祝ってるの?なんで空の日や川の日はないの?それらとは別にみどりの日とかあるけど、これは何?

・春分の日や秋分の日も何を祝ってるか分からない。なんで季節の変わり目が祝日なの?

全てごもっともです。ヤンメイも意味分かんないよ。今まで考えたことなかったけど、確かにそれぞれ不思議。実は内閣府のサイトを見ると、祝日に関するページがあり、それぞれ祝日の意味が載ってはいるのですが。これもまた意味不明です。

例えば

山の日  8月11日  山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。

とか

勤労感謝の日  11月23日  勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。

とか

これでなんで祝日なんだ?まぁ、他の祝日も似たり寄ったり。なんか、本当に理由なんかどうでもよくて適当に休みを作りたいだけなんじゃないの?

さらに疑問は続きます。

・なんで祝日なのに、別に祝ってないし、誰も理由を知らないのか?

そうだよね。関連業界はイベントを打つかも知れないけど、別に国家的な大きなセレモニーがあるわけでもないし、学校その他で祝日の意味とかも特に習わなかったしね。ただ、休みで嬉しいみたいな。

国旗を掲揚するようなお家はまだ関心があるご家庭なのでしょうが、一般にはどんどん祝日の認知度が低くなっているような気がします。完全に教育不足です。

・振替休日って何?祝日が休みと重なってたんなら、ちゃんと休みだったんだし、それでいいんじゃないの?

…うん、そうね。もう、ここまで来ると完全にただ休みたいだけだよね。それ自体は別に悪いことじゃないけど、確かに考えてみれば不思議なシステムだね、振替休日。

中国の祝日

その点、中国の祝日はかなりシンプルです。そして、由来、理由がはっきりしています。

大型連休は2つだけ。春節と国慶節です。春節は旧正月。中国のお正月はお元日ではなく、こっちがメインなので2月にお休みをして新年を祝います。

国慶節は建国記念日ですね。中華人民共和国の成立をお祝いする日。この2つは1週間近い大型連休になります。まぁ、意義も目的もはっきりです。

それ以外の祝日は、お墓詣りをする清明節、労働記念日の労働節、チマキを食べる端午節、家族団欒で月餅を食べる中秋節などがあります。端午節以外は意味や意義がなんとなく分かります。

端午節は何を祝っている日で、なんで休みか、妻もあまり分かってません。伝統的に行事をする日で、チマキを食べたりドラゴンボートをやったりするのは分かるんだけど。でも、日本の休日が謎だらけなのと比べると、中国で不思議なのはこれだけだし、まだマシと言えます。

意外や、中国の祝日は目的や建前がはっきりしているのです。テキトーそうな国民性に見えて、実はそういうところはきっちりしてますね。

一方、日本の方が普段は細かいことグダグタ言うくせに、祝日に関しては建前にもなっていない、本当に取ってつけたようなテキトーな名目で休みにしています。赤狩りとかしてたのに、勤労感謝の日が祝日ですからね。「とにかく休みがあればいいんだよ」っぽい、いい加減さを感じます。ハッピーマンデーに至っては日にちそのものをずらしちゃうしね。妻の疑問も最もです。

好きな日に休めるようにならないかな

そうまでしてゴリゴリお休みを作るのってどうしてか考えてみました。多分当時、お休みを作りたい人の頭の中は昭和のまんまで。「日本人は放っておくと有休も消化しないし、お上が休みを定めてやらないとダメなんだ。そうじゃないと休みなんか取らないぞ、こいつら」とか思ってたんじゃないかと。

でもねー。もう平成も終わろうとしていますよ。この、ちょっとばかり陽気がいいけど、とにかく混雑して色んな料金が高い大型連休、見直しませんかね?ヤンメイは連休関係ないんだけど。正直、この時期動きたくないです。

旅館やレジャー施設もお客さんを取り込みきれずに機会損失スゴいと思うんですよ。もちろん、お客側も混んでて料金高いので、敬遠して出控える人たくさんいるでしょ。

実は、連休の混雑を嫌って、連休明けを狙って旅館に行ったことあるのですが。そうしたら従業員が疲労困憊な上に燃え尽きてしまったのか、ちょっと荒れた館内で非常に残念な接客を受けた覚えがあります。多分これ、全国的に起こってておかしくない気がします。

働いてる人が好きな時にちゃんとまとまった休みが取れる風潮があれば、こんな問題一発解決なのに〜!早く官製のお仕着せ連休ではなく、自分で計画して好きな時にレジャーに行ける、そんな世の中になって欲しいです。


まぁ、ヤンメイは好きなだけ好きな時に休めますけどね。その分、まるまる収入が途絶える、という素晴らしい見返りとセットのお休みですので、実質なかなか連休ありません。GWが関係ない者のやっかみともいえる、日本の祝日が不思議だ、というお話でした。