ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

国際結婚したい人の夢を壊さないといいな。国際結婚の現実、いいとこ悪いとこ盲点、みんなお話しします。

中国人とマスク

f:id:yanmei:20200131113159j:image

新型コロナウイルスが勢いを増している感じですね。くれぐれも被害というか、感染範囲が拡大しないよう、国も人もしっかり対策していきたいところです。っていうか、どうやって?

そんな中、日本人の対応も様々で。ヤンメイ妻もyahoo!ニュースのコメントに腹を立てたり悲しんだり。まぁ、なかなかにヘイトな言説が目立つワケです。ヤフコメはそういうところだから、とは言うのですけどね。

やはり、危機に際しては色々と極端な感情が目立つもの。それにしても、なかなかに中国人への心ないコメントも多く、中国人を身内に持つ身としては、我が同胞の態度が切なくなります。

そんな中、マスクにまつわる話題でなかなか酷いものがあったらしいので。ちょっと書いてみたいと思います。今回は、マスク大好き日本人のお話。

マスク大好き日本人

いつからか、日本ではマスクが当たり前の光景になってきましたね。特に、冬場は風邪やインフルエンザ対策、春先は花粉症対策にとマスクは大活躍です。この時期東京で電車に乗っていると、3〜4割の人はマスクをしている感じ。

かくいうヤンメイも花粉症持ちで、体調管理に気をつけていないと結構症状が悪化します。なので、杉の多い地域に行く時はマスク必須です。花粉症持ちにとって、春先の多摩地区なんか素顔で歩くとかホラーです。

いや、普段の電車でも風邪やインフル予防のためにしていることも。ただ、これなんとなくしているだけで、有効性はよく分かってません。実に日本人的な、みんながしているからってヤツですよ。エビデンスとか感染予防効果が何割上がる、とか全然知らないで、なんとなく予防に役立ちそうだと着けてるの。ヤメるか?

むしろ、かなりマスクが一般化しているので違和感が全然ないばかりか、していないことがマナー違反っぽく感じるシーンもありますよね。電車内や会社内などの閉鎖空間で咳き込んでる人には非難の目が向けられているような気もします。「あんた咳してるのになんで素顔なワケ?」みたいな。

マスクしませんけど?

一方、話題の中国では、普段マスク姿の人を見ることはほとんどありません。というか、マスクの人、記憶にないです。素晴らしいことにヤンメイ妻の実家あたりだと杉花粉があまり飛んでいないのか、春先でも素顔で歩くことが出来ます。

これって、結構外国あるあるのようで。春先に外国に行くとマスクから解放されて嬉しい、という花粉症の日本人の話は割とよく聞きますので。日本にしかないとは言わないけど、花粉症は日本の風土病なんですねぇ。

そもそも、中国では花粉症でなくとも、風邪でもマスクで歩く人はほとんどいません。PM2.5でもそんなにはしないみたい(ムダだから?)。これって、中国人が不衛生とか野蛮というのではなく、むしろグローバルスタンダードはこっちみたいです。

知り合いのアメリカ人もオーストラリア人もマスクはしないと言ってましたね。マスクをするとよっぽど重篤なウイルスを持っていそうでむしろ引かれる、と。「わっ!こいつマスクとかどんだけヤバい菌持ってるの?怖っ!!」って感じでしょうか?

なので、マスクをするのは本当にヤバい時で、多分、感染予防の防護服的な非日常の光景にとらえる国や地域は割とあるのかも知れません。まぁ、世界の衛生状態や資源を考えると、使い捨てマスクを普段使いでバンバン消費する国は少なそうですよね。日本人の当たり前は他所では当たり前じゃないワケです。

日本人よ紳士たれ

それを踏まえて、数日前に妻の見たテレビですよ。昼間か夕方の情報番組の中で、中国のマスク不足を放送していたそうです。中でも、品不足から高値での取り引きになっていたり、マスクを上手に使えなかったり、という点を取り上げいて。

そこでの出演者のコメントが酷かったらしく。マスクもないのか。値上げはヒドイ。マスクの使い方も知らない。と否定的な取り上げ方のオンパレードだったようで。

これねぇ、妻の被害妄想ではないと思うんですよ。時々、バラエティー番組や世界の衝撃映像などで中国が取り上げられるときも。ちょっと中国ってキワモノ枠というかお笑い枠というか。凄いよね!素晴らしいよね!というリスペクトを感じる取り上げられ方はほとんどありません。なんとなく、バカにしている、下に見てる感が透けて見えるんですが。

でもね、日本だって実店舗でもネットでもマスクは品薄だし、サイトによってはかなり高値で取り引きされていますよ、現在。

しかも、使い方を知らない、ってバカにするって。これ、ドラマや漫画内で子供同士でこういう会話していたら、ほぼこのセリフをいう役はイジワルキャラですから。

自分にとっての当たり前が他人だと違うかも、という発想はいよいよ日本人に大切になると思うんだけどなぁ。それで、違っていていいんだ、となる社会じゃないとヤンメイは生きづらいです。

隣人が不慣れで困ってる姿を見たら、「こいつこんなことも知らねぇし」とマウントを取るんじゃなく、「こうするんだよ、ねっ!」とさりげなく手助けする爽やかポジションにいて欲しいなぁ、日本人。

きっと忘れない

残念ながら、日本人は本っ当に、悲しくなるくらい忘れやすい民族なので政治家もめっちゃやり易いと思うのですが。中国人は色んなことをかなりよく覚えています。

これは多分、そういう文化なんです。例えば、結婚式のご祝儀とかいただくと、日本だと後日お返しをしますよね。それほど日を置かずに。

これ、中国は借りっぱなしです。すぐに返礼とかしないの。それでも、必ずちゃんと覚えていて、お祝いをくれた人やそのご家族にお祝い事があった時にはちゃんとお返しするのです。

これ、日本人感覚だと面倒くさいというか忘れそうというか。でも、中国人は忘れないんですよね。忘れることもあるかもしれないけど、そういうのは面子が立たないので。中国人社会ではアカンやつなのです。

なので、打算や損得ではありませんが、中国人が困ってる時には心から精一杯手助けをしてあげればいいと思います。もちろん、恩を売るチャンス、と打算的に捉えてもいいけど。やはり困ってるいる時の手助けというのは本当にありがたいものなので。やったことの効果は平時の何倍にもなって響きますから。

日本は自然災害の多い国ですし、最近は落ち目なので。恩を忘れない中国人と仲良く、というのはお互いに利益のある関係を築けると思います。

 

そんな、日本のマスコミの中国人の扱いに物申す、というお話でした。国会議員までが中国人に対する偏見デマを拡散させている状況に、悲しさと日本の危機を感じます。個人だって、隣近所とは仲良くが基本ですよね!