ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

国際結婚したい人の夢を壊さないといいな。国際結婚の現実、いいとこ悪いとこ盲点、みんなお話しします。

住所変更登記は自分でやってもめちゃくちゃ簡単でした

f:id:yanmei:20201018112004j:image

そんな訳で、以前住んでいたマンションをようやく売却出来ることになったのですが。それにあたり、土地、建物の権利書の内容を変更しないといけません。ほら、住所が変わっちゃったから。


これをまた司法書士さんに頼むとお金が発生しますが、自分でやれば印紙代と手間だけなので。自分でチャチャっとやっちゃいました。相続登記と比べると、住所変更登記ははるかに簡単でした。

とは言え、やっぱり色々調べたし、電話で訊いたりもしたので。その辺を補完する記事が書ければなぁ、と。今回はそんな住所変更登記のやり方、書き方のお話。

住所変更登記はしないとダメ?

マンションを売却するにあたり、権利書(登記済証)の名義変更をします。持ち主が変わるのですから当然ですよね。ですが、その前に住所変更もしなければいけないのです。

どういうことか?権利書には持ち主の住所が載っています。持ち主がそこに住んでいれば記載にズレはないのですが、売る時点では大体みんな引っ越し済みなので。持ち主の現住所が権利書の内容と違ってしまうんですね。

住民票でも免許証でも引っ越したら変更届けを出して記載内容を変えます。不動産の場合はすぐに変えなくても困らないので放っておいたのです。ただ、こうした売却の際には変更しないと権利書の住所と住民票の住所が違ってしまい、本人確認上困るのだと思います。

なので、権利書の名義変更とは別に、住所の変更登記をしないといけません。でも、これを司法書士さんに頼むと2万円くらい費用がかかります。実際はすご〜く簡単な手続きなので、ヤンメイ自分でやってしまいました。

ちなみに、住民票は発行後3ヶ月は有効なので、引っ越し前に旧住所の住民票を取っておき、3ヶ月以内(住民票が有効なうち)に名義変更が出来るなら、書類上の住所は同じなので変更登記はしなくても大丈夫です。

ヤンメイも旧住所地の住民票を取っておいたのですが、売却が長引いたので使えないただの紙きれになっちゃいましたけど。一応、そんな手もあります。

住所変更登記のやり方

さて、手続きのやり方です。

1.住民票を用意する

2.申請書をダウンロード、記入する

3収入印紙を貼って、書留で担当法務局に送る

これだけ。

あとは書類に不備がなければ登録完了証が送られてきます。


本来、法務局の事務所には相談員さんがいて、書類の書き方から必要なものまで無料で丁寧に教えてくれるのですが。今はコロナの為に相談窓口自体が閉鎖されていました。なので、疑問点は法務局に電話で問い合わせて確認し、〝まぁ大丈夫かな?〟くらいの精度で郵送しましたが大丈夫でした。無事、登記完了証が送られてきましたよ。

1番ハードルが高いのが申請書類を間違えなく作ることですが、これもめちゃくちゃ簡単です。小学生の高学年でも出来るくらい。基本は間違えなく書き写すことだけ。それも「不動産の表示」以外は自分の住所とか日付けを書くくらいなので、間違える要素はほぼないです。

郵送するのは3枚の紙のみ。1枚目は登記申請書、2枚目は収入印紙貼付台紙、3枚目は住民票です。これを3枚重ねて左上をホッチキスで閉じます。

登記申請書の書き方 

登記申請書は法務省のサイトからダウンロードできます。そして、記入例も同じサイト上にあるので、プリントアウトして見ながら書くと簡単です。

以下に各項目について詳細を。順番は記入例のまんまです。

f:id:yanmei:20201018213047j:plain

住所変更の登記申請書
登記の目的

1番所有権登記名義人住所変更、と書きます。記入例には番号云々と書いてありますが、番号がわからなければ普通に1番で。

※ヤンメイは1番と書いて提出しましたが「2番登記名義人」と修正されていました。コロナ下だから直してくれたのかな?

原因

令和◯年◯月◯日住所移転、と書きます。住民票の転入日を記載します。

変更後の事項

住所、と書いてから現住所を書きます。市や区からで大丈夫です。ただ、〇-〇-〇〇ではなく〇丁目〇番地〇〇号という記載にしましょう.

申請人

自分の住所と名前と電話番号を書きます。上の住所と同じになります。名前の後ろには印鑑を忘れずに

添付情報

登記原因証明情報、と書きます。住民票を添付します。売却物件から現住所までに何回か引っ越していると必要書類が多くなります。

申請日

申請書を提出する日と提出先(法務局◯◯出張所)を記載します。ですが、今回は郵送のため、提出日の欄は空白で提出しました。

※ヤンメイは実際には9月まで書いていて、日にちだけ空欄にしていたのですが。月末ぎりぎりの郵送だったので、場合によっては開封日が10月になっていたかも知れず危なかった。月も日も空欄が安全です。

登録免許税

住所変更登記の場合、1つの不動産につき1000円の登録免許税がかかります。マンションだと、「土地」と「建物」の2つ分で金2, 000円と記入しました。

不動産の表示

いよいよ最期の項目。自分で持っていた「全部事項証明書(登記事項証明書)」に記載の該当部分を丸写し。記入例と同じく、不動産番号から敷地権の割合までを丸々転載しました。

 

これで記入は全て終了です。

収入印紙貼付台紙

 2枚目に収入印紙張付台紙、とタイトルを付け、収入印紙を貼り付けます。契約時や領収書の時のように割り印を押してはいけません。一応、建物と土地で1,000円づつなので、2,000円の収入印紙にせず、1,000円を2枚貼りましたが、2,000円1枚でもいいのかも。

それと、大事なのは、この用紙と申請書を重ねて閉じておいて、申請書をめくった状態でこの台紙との間に割り印をします。これ重要です。

f:id:yanmei:20201018211448j:plain

収入印紙張付台紙

住民票

 3枚目は住民票です。役所でもらってきた原本をそのまま添付します。

提出と受け取り

コロナなので郵送提出が増えている、ということでヤンメイも郵送にしました。

封筒に上記の3枚を重ねた封筒を入れ、返信用封筒も同封。どちらも書留にしておきます。

すると、登記申請完了後、登記完了証という書類が返送されてきます。ヤンメイの場合、投函から完了証の受取りまで10日程度だった気がします。

住所変更登記の完了証

住所変更登記の完了証

これで全て終了!

 

印紙税2,000円と書留往復分1,039円の計3,039円で全ての手続きが終了です。実質の作業時間は2時間かけてないので、自分でやるのもなかなかコスパの良い作業だと思います。

 

そんな、住所移転登記をマンション売却手続き前に自分でやったら簡単だった、というお話でした。