ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

国際結婚したい人の夢を壊さないといいな。国際結婚の現実、いいとこ悪いとこ盲点、みんなお話しします。

駐車場の人感センサーライトはどれがオススメか

駐車場にライトを付けたくて色々探してみました。元々電源が通っている訳ではないのであまり選択肢がない中、電池式のライトに落ち着きました。

いやいや、電池とあなどることなかれ、なかなか明るくて良い商品だったので。紹介を兼ねたエントリーを書いてみようと。

今回は、電池式の人感センサーライトが案外明るくて使えました、というお話。

駐車場のライトどれにしよう

昨年末、駐車場の上にデッキを乗せて屋根を作りました。しっかりした作りで雨にも濡れず大満足なのですが、当然屋根を乗せればその下は暗くなります。帰宅時に駐車場が暗いと車庫入れもしづらいですから、なにか灯りをつけたいな、と。

ただ、元々の工事ではなかったので、ちゃんとコンセントを引っ張ってくるには別途工事をしなければ。そもそもそういうのってどこに頼むものなのか?お金もかかりそうだし、もう少し簡単にすませるにはどうすれば?

・延長コードを引っ張る

外用のコンセント口は作ってもらってるので、コードを引っ張ってくればライトは付く。でも、コードは邪魔、美的ではない、防水も不安なのでこれはないよなぁ。

・ソーラー式のライトを付ける

これをメインで考えて色々調べたのですが。あまり評判のいい商品がないのです。やっぱり、ガチのソーラーパネルと充電池でないと、電力不足からか明かりが弱いらしく。よくある、照明と一体になっているくらいのサイズのパネルだと、そこまでの光量は期待できないみたい。

・電池式のライトを付ける

そこで最後に浮上してきたのがこの電池式です。確かに、電動アシスト自転車のライトも結構明るいですし、電池で灯く明かりもバカにできないかも。

Amazonのレビューを見ても電池式はなかなか評判が良いようなので、電池式を採用してみることにしました。

人感センサーライトにしてみた

電池式ですからね、つけっぱなしではすぐに電池切れのおそれが。その点、人感センサーライトならセンサー反応時のみの点灯なので、電池が節約出来るのでは?

色々レビューを参照して、こちらの機種に決めました。

 

 

屋根の下とはいえ屋外なので防雨仕様も嬉しいですし、点灯時間も5秒の設定も出来るので、節電的にも良いのでは?

明るさは400ルーメンとかいうけどよく分からない。この辺は賭けだな。とはいえ、お値段も3,000円台なので、失敗してもそこまでダメージは無さそうです。

ムサシ LEDセンサーライト LED-150のレビュー

そんな訳で、Amazonで実際に買ってみたので、使い勝手についてのレビューです。

f:id:yanmei:20210517203947j:image


注文するとすぐに到着。本体はそんなに大きくありません。設置的には場所をとらないでいいけど、明るさは大丈夫なんだろうか?

f:id:yanmei:20210517204042j:plain

ムサシ LEDセンサーライト LED-150

中に単一のアルカリ電池が3本入ります。一緒に電池も買ってあったので、早速入れてみると。

明るっ!

直に見るものではありませんね。近くで見るとかなり眩しい明るさです。これなら光量は充分かな。

取付金具もありますが、ヤンメイ家の環境では柱にビスで直付けが良さそうです。

駐車場の柱の下に潜り込んでビス止めをします。最初、延長コードが届かなかったので、手でドライバーを使って止めようとしましたが、硬くて回しきれない…

諦めて、家の中で使っている延長コードも足して、電動ドライバーで止めました。もはや工具なしにはネジ1つ止められない体になってしまったのか?

固定後、ライト自体の向きをアームを動かして調整。この時にセンサーの向きも調整します。程良く家の前まで近付いてきたら点灯するようにセッティング完了。感度も良過ぎず悪過ぎずで満足。肝心の夜間の明かりの強さも丁度よい感じ。

f:id:yanmei:20210517233332j:plain

センサーライト 実際の明るさ

後は電池の保ちとか耐久性とか、使ってかないと分からない部分ですが、これまで1ヶ月近く問題なく使えています。というか、明るさはじめ満足満足な商品でした。家の前にセンサーライトを設置しようという方にはおススメの一品です。


そんな、駐車場に電池式の人感センサーライトを付けたけど、今までのところコスパ最高です!というお話でした。