ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

国際結婚したい人の夢を壊さないといいな。国際結婚の現実、いいとこ悪いとこ盲点、みんなお話しします。

ベンツのタイヤ交換、ランフラットタイヤのお値段

1年程前、ベンツCクラスのタイヤに金属ビスが刺さってパンクしました。それから1年、なんだかんだ引っ張ってしまったので、意を決してタイヤの買い換えをしました。

ネットでタイヤを買い、近場のタイヤショップで交換してもらう方法で費用を安く抑えてみました。いや、値段がかなり違ってくるので、それで問題があるかないかは今後判明してくるのでしょうか?

今回はそんな、ベンツCクラスのタイヤ交換、タイヤ組み換え費用とか方法のお話。

タイヤパンクから1年

過去のエントリを読んでびっくり!去年、ベンツのパンク騒動から1年も経っていたんですね!

そう、実は昨年、タイヤにビスが刺さったまま気付かずに何日も乗り続けていて。と言うのも、ヤンメイのベンツW205は標準でランフラットタイヤというパンクしてもまぁまぁ走れてしまうタイヤを履いています。サイドウォール(タイヤの横側)が硬いので空気が抜けても走っていて分かりずらいのです。

しかも、ガソリンスタンドで空気圧のチェックをしても問題なしだったので、正常性バイアスがかかって気付くのが遅くなってしまった、ということがありました。

結局、何度か車から警告が出るのでブリヂストンのタイヤ店にチェックに持ち込んだところパンクが発覚し、全交換20万円に恐れをなして修理でやり過ごしたのですけど。その時点でそこそこ減っていたので、また冬タイヤから履き替えるタイミングで、組み換えもしてもらおうかな、と。

ランフラットタイヤの評判と実力

タイヤにこだわりはなかったのですが、そんな件を受けて、ちょっと高めだけど買い替えも同じランフラットタイヤに決めました。

いや、ランフラットタイヤって、乗り味が硬いとかロードノイズがうるさいとかで、それを嫌って標準装備なのをわざわざ別タイヤに変える方もいるようです。まぁ、パンクしづらいとか言っても、そうそうパンクなんて経験しない、という意見なのでしょう。

ただ、ヤンメイ家ではパンクしましたからね。30年近く運転していて初めてでしたけど。万が一、妻が運転しているときにパンクしたら、その対処とか安全の確保とか、結構大変じゃないのかな、と。少なくとも、ランフラットタイヤなら家に帰るまでは普通に走れそうですから。

うるさいとか突き上げが強めとかは、パンク時にヘタレずに車を支える硬さとトレードオフなので。保険として受け入れようと思います。まぁ、スタッドレスの方がぐっと快適なんですけどねぇ。

ベンツタイヤの違い!

そこで、1年前にウチカミで取り上げたタイヤショップさんにアクセスしたところ、実はランフラットタイヤの扱いはないショップさんだったことが判明。ランフラットになると1本で1万円くらい高くなります。そんな中でもいじましく、ネットで最安値の店を見探し、ポイントの多そうなタイミングでポチッてみました。

ヤンメイのベンツCクラスワゴンは前後のタイヤサイズが違い、それぞれのお店で在庫の有無が違ったので、前後で購入店が違うという変則購入に。

今回のランフラットタイヤはメルセデス・ベンツの承認タイヤです。ベンツの性能を引き出すべく、開発時から適性を考慮されたメルセデス承認タイヤを、MOというのですが。それのランフラットタイプはMOEと表記されます。

ここからがややこしいのですが、今回購入のブリヂストン ポテンザS001というタイヤは、同じ名前でありながら、メルセデス承認ではないものやメルセデス承認(MO)、メルセデス承認ランフラット(MOE)と色々と種類があるのです。実際、今回の注文でも、よくよく見たらポテンザS001だけど、前輪はランフラットで後輪はノーマル、という注文間違いをしており。慌てて後輪だけキャンセルした、ということがありました(後輪のランフラットは在庫なしだった)。

ベンツのタイヤ買い替えをネットで、と考えている人は要注意です。

いざタイヤ組み換え

そんな訳で、2店舗でタイヤを買ったわけですが。もちろん、送付先はタイヤ交換をお願いするタイヤショップです。これも、「タイヤ交換+住所地」で検索して調べておいたお店で、交換のみOKは確認済みです。そこで購入したタイヤでなくても、交換工賃だけで組み換えをしてくれるお店は結構ありますね。

ちなみに、タイヤ交換といっても、今回のようにホイールからタイヤを外して新たに付け替えてもらう作業を「組み換え」。毎年のヤンメイのようにスタッドレスとノーマルタイヤを付け替える作業を「履き替え」と区別するようです。

予約した時間に車を持ち込むと、すでにタイヤが用意されてすぐに交換できる状態でした。

 

新品のランフラットタイヤ

受付を済ませて待つこと30分、タイヤは無事組み換え完了!それまで無理やり履いてきたスタッドレスも積み込まれています。

ランフラットタイヤはやや硬いせいか、履き替えを受け付けない、というお店もあり(ご年配の店主さんだけのお店とか)、組み換えに特別な手数料が発生することも。はい、ヤンメイもお支払いしましたよ。それと、バルブも替えるのが普通とのことだったので、全て交換しました。

古いタイヤは結構傷付き、溝も減っていてびっくり!冬はスタッドレスなのに結構減るものだなぁ。

ポテンザS001 5年後(左) 新品(右)


今回のタイヤ交換の費用は

  • タイヤ      ¥109,000
  • 工賃      ¥11,000
  • 廃タイヤ処理代   ¥2,200
  • ゴムバルブ          ¥1,100

     総額 ¥123,300でした。

いや~、なかなか痛かったですね。まぁ、変にこだわらなければ半額程度でもベンツのタイヤ組み換えは出来るとは思います。あくまでも一例ということで。一応、ブリヂストンさんでやると20万という提示をいただいていたので、それよりは努力の甲斐があったのかな。

そんな、ネット購入で精一杯頑張ってもベンツW205のランフラットタイヤ組み換えは10万を軽くオーバーするよ、という赤裸々なお話でした。

・ベンツのタイヤ交換、修理のお値段のお話