ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

国際結婚したい人の夢を壊さないといいな。国際結婚の現実、いいとこ悪いとこ盲点、みんなお話しします。

桃狩りは7月に御坂農園に行こう

実は先月、2021年も桃狩りに行ってきました。ヤンメイ家で最も続いている恒例行事、6年目の桃狩り行です。

今年も行ったのは、山梨の桃狩り食べ放題の大手(?)御坂農園さん。ヤンメイ、基本的には大手とかメジャーってそれほど好きではないのですが、御坂農園さんは横綱相撲というか、良い意味で隙のない安定感がハンパないです。今年も文句を付ける余地がない、素晴らしい桃狩りが楽しめたので記録しておきます。

今回はそんな、令和3年の桃狩り口コミです。

今年の御坂農園

なんだかんだで6年連続で来訪しているので。毎年少しずつ園内に変化があるのですが、今年はほぼ昨年通りでした。もはや完成形と言っても過言ではないのかも知れません。

もう毎年書いていますが、以下に御坂農園さんの桃狩りの素晴らしさを列挙します。

桃が美味しい

実は昨年は御坂農園さんの桃、イマイチでした。総じて美味しかったけど、それなりに外れもあったというか。天候のせいなのか、シーズンイン早々の訪問で時期が早かったのか。

しかし、今年の御坂農園さんの桃は本当に美味しかったです。大きさ、甘さ、見た目ともスキなし!!横綱級の美味しさでした!

いや〜、これだから毎年桃狩りに行っちゃうのです。

環境が清潔

会場には皿とフォーク、果物ナイフは元より、子供用のお皿と食器、子供椅子、台布巾もしっかり完備。麦茶とお水のサービスもあり、爪楊枝まで揃っています。背の高い葡萄棚の下、屋根のある席で扇風機の風を受けながら冷えた桃をいただけます。コロナ下なので席も広めにとってありました。

複数の手洗い場が完備なのも素晴らしいです。この洗い場は常に水がちょろちょろと出しっぱなしなので、桃を剥いてベタベタになった手で蛇口を触らなくて良いのもまたナイスです。

料金がお手頃

御坂農園さんは今年も、席での桃食べ放題は900円(子供600円)、2個までの桃狩り付きだと1300円(子供1000円)とリーズナブル。

桃1つが200円計算ですか?4個とか全然余裕で食べちゃうからね。レジャーなんで元を取るとかはいいんだけど、コスパ半端ないです。

公式サイトには割引券があって、さらに1人100円の割引きがあります。

ただ、例年と違い、コロナ対策なのか以前は無制限だった時間が2時間程度となっていました。とはいえ、食べ放題の桃を2時間食べ続けるとか普通の人には無理なので、実質的には問題なしです。

桃狩りレポート2021

出発~桃狩り

そんな今年の御坂農園での桃狩りの記録です。今年は7月の2週目に行ってみました。このところ、シーズンイン直後の6月に行くことが多かったのですが、7月になって行ってみると更に良かったです。

やや遅れて7時15分頃の出発。天候は晴れ。御坂農園さんは、雨でも屋根があるので桃狩りはいつでも出来ますが、夏の山梨は大体晴れですね。首都高から中央道を走り、1時間半くらいかけて御坂農園に到着。8時半のオープン直後に着きましたが、受付で並んでいるうちに畑行きのバスが何本が出ていました。コロナ下ですが開店早々そこそこ混んでいました。

御坂農園 桃狩り受付

コースはいつもの2個の桃狩り付きのBコース。今年はPayPayでお支払いをすると笛吹市キャッシュバックがあるオマケつき!ラッキー♪

昨年は畑まで徒歩でしたが、今年は例年通り送迎バスで畑に向かいます。例年と同じおじさんに例年通り桃狩りのレクチャーを受け、いざ桃狩り!

 

バスは満席

今年のお持ち帰り桃は、色こそイマイチでしたが、お味は例年以上に素晴らしく美味しかったです!1人2個の桃を取ったら、受付の建物に戻り、桃の食べ放題開始、いよいよ開戦です!

桃食べ放題

はい、今年も会場では美味しい桃がずら〜っと並んでいてワクワクしました。設備も例年通りでばっちり清潔。あとは飽きるまで桃を食べるだけです。

今年も昨年と同様、既にお皿に盛られた桃をいただいてゆくスタイル。各テーブルにはアクリル板の仕切りが置いてあります。まぁ、相席とかないでしょうから、何のためのアクリル板なのか正直意味不明ですが。保健所へのジェスチャーなのかも?

 

桃食べ放題会場

それにしても、いつも御坂農園さんの桃は素晴らしいのですが、今年はハズレが一個もないというあたり年!食べる桃全てが甘さ、大きさ、皮の剥きやすさにおいてハイレベルです。あまりに美味しいので、つい苦しいところまで食べてしまいました。歳を考えろ、ヤンメイ!

ともあれ、今年もやはり桃狩り食べ放題は御坂農園一択だな、と痛感できる素晴らしい桃狩りでした! 

フルーツ公園へGo!

これも定番と化していますが。桃でお腹が膨れたら、腹ごなしに笛吹フルーツ公園で遊ぶのがお決まりのコースです。
コロナ禍1年目の昨年はフルーツ公園も割と空いていましたが、今年は駐車場に空きが無いくらいの混み具合。駐車場だけではなく、公園自体も結構人でいっぱいでした。

なので、密を避けて遊ぶも日当たりもとても良くてめちゃくちゃ暑いので、早々に切り上げて移動しました。

万力公園へGO!

万力公園とは一昨年発見した公園で、フルーツ公園ほどメジャーではありませんが、小さな動物園もあり、空いていて広々と遊べるのでコロナ下にはもってこい。

さらに、山の上でギラギラと太陽に照らされないので涼しく遊べました。せせらぎも涼しいし、フリスビーやバトミントンなども楽しめそう。残念ながらBBQエリアは使用禁止でした。こちらでも小一時間遊んだところで遅いお昼に突入です。

万力公園

焼肉にGO!

さて、桃狩りで散々甘い物を食べたので、身体は塩気を欲しています。肉だ!焼肉だ!!と妻の目が訴えているので、近所の焼き肉屋を調べてみると何件か候補が。しかし、2時を回っているので休憩にならない店で事前予約なしで行ける店にしなければ。

幸い、休憩なく営業する新羅さんを見つけて営業を確認、早速行ってみました。すると、3時だというのにランチメニュー対応可で、我々以外の客はいません。

というか、スタッフの方は賄いを召し上がっているタイミングで接客していただきありがたかったです。

肝心のお味の方は、可もなく不可もなく。特筆すべき点はない焼肉でしたけど、とてもありがたいお店でありました。

マルキ葡萄酒へGO!

さて、食後はマルキ葡萄酒さんにいってお買い物です。以前にも書いていますが、こちらのストレートぶどうジュースは濃厚でとても美味しいので、最近は山梨に行くと一升瓶を3本は買います。

一度開封すると早く飲み切らないといけないので一升瓶は大変なのですが、このサイズがコスパ良くて、ついつい大瓶で買ってしまうのです。今年もがっつり買いました!これはサイズ違いですが参考までに。

 温泉も行くよ!

さて、山梨での全てのミッションを終えた帰り道、中央高速は恒例の事故渋滞です。大月ジャンクションから先で15km60分の渋滞だそうです。ヤンメイ、渋滞は大嫌いなので、手前の都留インターで降りて、ひと風呂浴びて時間潰しをすることに。とはいえ、このコロナ禍で公衆浴場に行くのは初めてなんですけど。

今回立ち寄ったのは芭蕉 月待ちの湯という温泉施設なのですが、公営なのかな?あまり人気の無い山に向かっていく感じなので、暗くなっての帰りが怖いな、と思いながらの訪問でしたけど、実は大当たりなお風呂でした!

ゆったりしていて全然混まない。そしてヌルい!これ、子連れには大事でね。子供は熱めの湯には長く浸かっていられないので、普通は子供を連れていてくれる妻がゆっくり入れないのですが。

こちらはヌルいので娘もしっかり入っていられたようです。ヤンメイも熱いと20分もせず風呂から出てしまうのですが、38度前後の温度の湯船もあり、久々にダラダラゆったり浸かることが出来ました。

外の休憩室も広くて誰もおらず、のんびり休めたし、やはり立ち寄り湯は良かったです。月待ちの湯最高!以後、今日までヤンメイ家で続く「ヌル湯」ブームの火付け役となりました。

 おまけ

ちなみに、フルーツ公園の第一駐車場前の農園さんえは今年はワンコイン箱桃はありませんでした。品切れというよりも、もう扱いをやめたような印象でした、悲しい。。。

 

ともあれ、今年も御坂農園さんの桃狩り食べ放題は満足でした、という結論です。桃好きの聖地といっても良いところなので、やはり来年も行くと思います。以上!